top of page

サティフィケート3コース 看護師体験談

IMG_6832.JPG

Shokoさん

​渡航都市:アデレード&パース

​学校:SACE、スタンリーカレッジ

​コース:一般英語、CertificateⅢ in Individual Support

\パースの専門学校に留学されている看護師さんShokoさんのプランニングから資格取得までについてご紹介します/

フィリピンに2,3ヶ月留学し、その後ワーキングホリデービザでオーストラリアに渡って英語を学ぶことを考えていたShokoさん。

詳しくご要望を伺うと、「現在は英語力初級、将来的には英語を不自由なく使えるようになりたい」ということでしたので、まずは「学生ビザ」でしっかり学ぶことをご提案させていただきました。

また、ワーキングホリデービザを先に使ってしまうと、英語力が不十分なままお仕事探しをすることになってしまったり、英語習得後にアシスタントナースとして働きたくなった際に、ワーキングホリデービザが使えなくなってしまいます。

アドバイスをもとに、Shokoさんが歩んだ道はこちら

1.アデレードに語学留学(半年)

2.パースでアシスタントナース資格取得(半年)

3.ワーキングホリデービザでアシスタントナースとして働く

まずは「英語力をしっかりつけないと始まらない!」ということで、

語学留学先としてアデレードを選んだShokoさん、

アデレードを選んだ理由は、

「できるだけ英語環境を確保したい」

ということでした。

アデレードはオーストラリアの留学地の中でも日本人が少ない都市であり、英語環境を求める方にはお勧めの都市です。

はじめての留学経験のShokoさんは、初級レベルからのスタートでしたが、チャレンジ精神旺盛な印象を持ちました。カウンセリングをしている中でShokoさんの本気度がヒシヒシと伝わってきたのを覚えています。

留学地を選ぶ時に多くの人が、

「どこの都市が人気あるのかな~?」

「みんなはどうなんだろ~?」

と、気になる人、多いと思います。

そして、日本語のネット情報をみたり、友達に話を聞いたりして決めて出発すると、

「思ったより日本人が多い~」

 

 

という不満が出てきたりします。

 

 

それもそのはず

 

 

広告やネットで上位検索で出てくるような情報はよく読まれる情報だから、日本人が集中しちゃうのもうなずけますよね。

 

 

 

Shokoさんは、

 

「他の日本人はどうか」

ということはいっさい考えず、

 

・どういう環境が自分には合っているか

・どこが自分にとって勉強に集中できるところなのか

だけを考えて選ばれていました。

 

さて、アデレードで英語を学び始めたShokoさん。

 

アデレードで友達ができ、英語もメキメキと上達し、オーストラリア生活が居心地よく感じられたようです。

半年の留学で英語力は中級(IELTS5.0相当)になり、Shokoさんは次なる目標をつくりました。

それは...

「アシスタントナースとして、オーストラリアで働く」

そのためには資格が必要ですので、現在パースで資格取得をされています。

専門コースがスタートし、Shokoさんから学校の感想いただきましたのでご紹介します

Yukie:Shokoさん、専門コースでの勉強について聞かせてください。英語コースとの違いはありますか?

Shokoさん:英語コースとはクラスの雰囲気も生徒のレベルも違いますね。

すでに大学に通っているとか、今後大学に通うという子が多く、とても刺激を受けます。

クラスメイトはフィリピンやマレーシアなどアジアの学生が多く、みんなとてもいい人たちで助け合いながら授業を乗り越えています。

授業は英語コースとは全然違い、専門的な話が多いので、わからないことも多いですが、授業中に他の生徒の発言や言い回しを聞いて勉強しています!

Yukie:クラスや授業の様子はいかがですか?

Shokoさん:初日はプチテストがあり、問題文を読むことに時間がかかり、みんなからだいぶ遅れて解き終えました。専門用語や難しい文章の読解にまだ慣れていないため大変でした。

でも、この、

「気を抜いたら授業についていけなくなる」

という感じが私にとても大きな「やる気」をくれたので、次の授業の為に必死で予習をすることができました。

 

 

2日目はグループでロールプレイをしたり、みんなとディスカッションしたのですが、予習の甲斐あって、みんなの前でたくさん話をすることができ楽しく授業を受けることができました。

 

 

先日は学校で緩和ケア、ホスピスについて学びました。私の好きな分野の1つでもあり、とても楽しく授業を受けました。やはりプチテストはまだクラスで一番遅いですが、授業内容は興味深く楽しいです。

 

授業の中でふと思ったのは、日本で受けた看護師コースと「介護士コース」は違うということです。

 

例えば、看護師コースでは、なぜ、その方法でのケアが推奨されるのか、なぜ、癌患者に使う麻薬は慎重な管理が必要なのか、などの根拠にあまり触れないんですね。

 

ですので、大きな病院でバリバリ働いていた看護師や、介護士と一緒に働いたことがなくて福祉の場を知らない看護師はこのコースを受けた時にずいぶん違うということを感じるのではないかと思いました。

 

看護師と介護士の職種は違っても、自分の興味ある「人のお世話をすること」に関する話の授業を聞いたり、新しい言葉を覚えるのはやっぱり楽しいなと感じます。

 

福祉施設でも就業経験があるShokoさんは、卒業後にAINとしてパースで働くのを楽しみにしています。4月からは実習が始まりますので、頑張ってほしいと思います。

後日談として、「あの時フィリピンに行って、ワーホリをしていたらオーストラリアでやりたいことができず路頭に迷っていたと思います。先に英語をしっかり学んでおいて良かったと思います」とおっしゃっていました。

初級レベルから留学を始めたShokoさんのプランはこちら

1.アデレードに留学(学生ビザで半年)

2.パースでアシスタントナース資格取得(学生ビザで半年)

3.アシスタントナースとして働く(ワーキングホリデービザ)

*最新情報:資格取得後、ワーホリ生活を楽しみ、現在はオーストラリアで出会ったパートナーと事実婚をされています。

>Shokoさんの留学準備からこれから留学する人へのメッセージ

>アシスタントナースの時給や求人について

 

Shokoさんが通った​学校はアデレードのSACE、パースのStanley College

s-IMG_4432.jpg

Stanley College:パースにある専門学校併設の語学学校スタンリーカレッジ。​シティキャンパス、ミラボッカキャンパスなど、パース内に複数のキャンパスを持つ大型の教育機関です。

​②SACEアデレード:アデレードとメルボルンにキャンパスを持つ語学学校。一般英語コースはもちろんのこと、進学英語や試験対策コースを学びたい人にもおすすめの学校です。

bottom of page