エンバイロテック エデュケーション(環境・海洋コース)
学校のご紹介

Envirotech Education
(エンバイロテック エデュケーション)
CRICOS #03094J/ RTO #31871
2008年に設立された専門学校。メインキャンパスはゴールドコーストにあります。キャンパスには地元オーストラリア人と留学生が在籍しています。実践的なコースが多く、卒業後は即戦力となるスキルを身につけることができます。
費用の一例
●海洋保護&生態系管理コース(58週)
(1つのコースで2つの資格を取得)
●Certificate IV in Marine Habitat Conservation & Restoration & Certificate IV in Conservation & Ecosystem Management (58週)
入学金:250ドル
授業料:11000ドル→9500ドル
ダイビング費:500ドル
●Diploma Of Conservation and Ecosystem Management & Diploma of Marine Habitat Conservation and Restoraiton(58週)
入学金:250ドル
授業料:15000ドル→9500ドル
支払い方法:分割払い(月払い)または一括
分割手数料:50ドル
*奨学金はシーズンにより変わります。
●上記以外にかかる費用
生活費:月に15~20万円前後
学生ビザ申請料金
OSHC(学生保険)
航空券
*オーストラリアの学生ビザはアルバイトができるので収入も見込めます。(1ヶ月あたり15~20万円前後)
為替レート、語学学校割引料金などの変動により料金がかわりますので、お見積りはお気軽にご依頼ください。
コース入学条件
●18歳以上
●IELTS : 6.0 または、学校のテストに合格(テストご希望の方はご連絡ください。)

コースと学習内容
● Certificate IV in Marine Habitat Conservation & Restoration and Certificate IV in Conservation & Ecosystem Management (58週)
学習内容:海洋生物の生息環境の保全と復元
(学習科目)
沿岸海洋保全または修復プロジェクトに関する情報の収集
海洋環境保全プロジェクトの設計と監視
海洋環境修復プロジェクトの設計と実行
ツールを使用した海洋保全作業のタスクの実行
底生海洋評価の実施
沿岸資源評価への参加
環境評価の報告と提示
基準に従った沿岸および海洋の水質の監視
沿岸源からの海洋汚染の削減
空間的および個別の環境データの収集
マングローブの苗床の維持
海草保全プロジェクトの実施
プロジェクトの資金調達
コミュニティプログラムの開発と実施
実験室/フィールドワークの計画と実施
陸と海の管理慣行の実施
生態系の回復のための現場検査を実施する
職場の健康と安全のプロセスを維持する
プロジェクトの費用の算出
生態系修復工事の監督
地域協議を実施する
育成場にサンゴの塊を設置して維持する
育成場からサンゴ礁にサンゴを移植する
貝礁ユニットを設置する
授業形態:オンライン学習・課題の提出・実習(環境プロジェクトなどへの参加)
よくいただく質問
Q.英語力に自信がありませんが大丈夫ですか?
A.IELTS56.0相当に満たない方は、英語コースから始めていただくことができますので、ご安心ください。
Q.入学時期はいつですか?
A.コースの開講は月の1回程度の割合であります。