top of page

オーストラリアでショッピング1

オーストラリアのスーパー

食料品、日用品、お土産の買い物など何かと便利なスーパーマーケット​!

オーストラリア各地には2大スーパーマーケット「Woolworths ウールワース」と「Coles コールス」があります。

​そして近年、全国的に店舗数が増えている「ALDI アルディ」の進出で価格合戦が始まっています。

・ウールワース

食料品から日用品、調理用具まで様々な商品が揃う大型スーパー。都市部の中心地にあるコンビニサイズのメトロも人気。

観光客やアジア人が多い地域には寿司ショップを店内に設置し、インターナショナルな食料品コーナーもあります。

・コールス

ウールワース同様、食料品から日用品まで様々な商品が購入できます。地域によってはインターナショナルな食料品コーナーが設置されていますので日本食も購入できます。

・アルディ

ウールワース、コールスの同じ商品、または類似商品と比べると安い商品が多く、留学生の救世主!的なスーパー。聞いたことがないようなブランドや輸入製品も多いので、表示を見ながら賢くお買い物するのがおすすめです。

万引き防止のため、レジでカバンチェックが行われることもある。

値段表示は2種類

商品の表示は、1つ当たりの値段、またはキロ当たりの値段で表示されます。野菜や果物売り場は商品によって表示が違いますのでよ~くご確認ください!価格のあとに「EA」と表示されていれば1つあたり〇〇ドル。「Kg」と書かれていれば1キロ当たり〇〇ドルという意味です。

量り売りに慣れていない場合は、野菜売り場に設置してある「はかり」を利用して値段を算出することができます。

セール品の探し方

セール品は入り口近くや手前の棚に置かれています。週替わりでセール品が半額になりますので、要チェック!!です。

​それぞれのスーパーのウェブサイトでもセール品がチェックできますよ!

​シュワルツコフのシャンプーが半額で300円↓

お惣菜・デリコーナーでの買い方

ウールワースやコールスには、魚やお肉、ハムやお惣菜を量り売りしているコーナーがあります。このデリ!実は留学生にとてもお勧めです。陳列棚に並んでいる商品は大きなサイズで販売しているものが多いので、余らせてしまって冷凍庫へ・・・ということも少なくありません。でもシェアハウスをしていると、みんなで共同で使う冷蔵庫や冷凍庫が食品でいっぱい!ということがあります。そんな時、少量でも気軽に注文できるデリでのお買い物がおすすめです!

注文方法は、商品名を言うか、商品を指さして「This one, please」または、「One of those, please」で通じます。

How much?(どのくらいの量)と聞かれたら、

200grams,please(200gください)

または

Five pieces,please(5枚ください)

または

$5 please (5ドル分ください)

と伝えるだけ!Anything els?(ほかに注文は?)​と聞かれるので次の注文を伝えるか、No thanksとつたえて商品を受け取ります。

セルフチェックアウト(セルフレジ)

ウールワース、コールス共に通常のレジと、セルフチェックアウトがあります。

セルフチェックアウトは現金支払いOKとカード決済のみの機械がありますのでご注意ください!

自分で品物をスキャンし、支払いをします。量り売りの商品は、商品ボタンを押すと機械が重さを計ります。

エコバッグは必要?

スーパーでは買い物袋が有料になりました。有料の袋の販売もしていますが、環境に配慮した取り組みが盛んなオーストラリアでは、エコバッグを持ち歩いていると便利です。エコバッグは各スーパーで様々なデザインのものが売られていますので、買い物用に1つ購入してみてはいかがでしょうか!

​次はオーストラリアのドラッグストアについてご案内します!

​​・マーケットでお得に買い物

この記事を書いたのは

オージースタディ代表YUKIE 

オーストラリア政府認定カウンセラー

オーストラリアと日本両国で留学生をサポート中!

留学相談はLINE公式サイトよりチャットをご利用ください。

bottom of page